手数料+キャッシュバック=実質スプレッド | XM Axiory Exness | スプレッド比較

  • 「手数料とキャッシュバック(タリタリロイヤルキャッシュバック)」を含んだ実質スプレッド
  • 幅広い銘柄で実質スプレッドが最も狭いのは「Exnessプロ口座」、僅差で「Axioryナノ・テラ口座」
  • ゴールドを除けば、ExnessもAxioryもどっちもどっち・・・Axioryはゴールドが不利
  • Exnessロースプレッド/ゼロ/プロ口座の違いについて、特徴がイマイチ把握し難かったが、コストを気にするならプロ口座
  • 決済時間が10分を超えるとXMスタンダードではXMPが発生する。このXMPをクレジットで活用すれば、USDJPYの実質取引コストは、XMスタンダードが他社より圧倒的に低くなる。何だかんだでXMはGood(ドル円以外にも、アキシオリーやエクスネスと同等レベルで低コストな銘柄が多数)
  • 大きなコスト差が無ければ、コスト以外の口座の性能(約定力など)も十分考慮して口座を選択するのが良い
目次

実質スプレッド | キャッシュバック+手数料を含む

XM(XMTrading) Axiory(アキシオリー) Exness(エクスネス)

スクロールできます
決済
時間
AUD
JPY
AUD
USD
EUR
AUD
EUR
GBP
EUR
JPY
EUR
USD
GBP
AUD
GBP
JPY
GBP
USD
USD
JPY
GOLD

入金ボーナス有
スタンダード
10分超
XMP発生
(エリートクレジット変換)
2.71.73.02.02.31.53.93.01.91.73.5

スタンダード
1.30.81.61.30.90.62.61.61.00.32.1

スタンダード
5分超10分以内

CB発生
2.31.52.61.82.01.23.62.71.71.32.8

極 KIWAMI
1.91.32.71.82.11.02.82.71.41.22.0

Zero ゼロ
2.01.03.51.32.41.04.42.81.91.33.6

スタンダード
決済時間
問わず

CB発生
1.40.91.61.11.80.72.02.00.81.01.2

スタンダードプラス
1.40.91.61.01.70.62.01.80.81.01.2

ロースプレッド
1.20.81.30.91.50.61.61.60.61.11.0

ゼロ
1.20.81.51.31.60.61.92.40.71.11.3

プロ
1.10.71.30.81.40.51.51.50.60.80.9

Nano(Tera)
1.50.91.60.71.30.61.82.20.91.22.8
決済
時間
AUD
JPY
AUD
USD
EUR
AUD
EUR
GBP
EUR
JPY
EUR
USD
GBP
AUD
GBP
JPY
GBP
USD
USD
JPY
GOLD

コストだけを見てまとめてしまうと・・・

  • 注意点:本記事はキャッシュバックの併用が必須
  • キャッシュバックは、FXRoyalcashback(ロイヤルキャッシュバック)又はTariTali(タリタリ)のどちらかがオススメです。キャッシュバック率は同率です。
  • いずれのキャッシュバック業者も、登録さえしておけば、XM/Axiory/Exnessのいずれの口座タイプでも活用できます。

という結果になりました。Axioryが最も狭いと思っていましたが、Exnessも強いです。アキシオリーもエクスネスも、どちらもボーナスは無きに等しく、スプレッドコストで勝負している業者です。明らかに差のあるゴールドを除けば、Exnessプロ口座とAxioryナノ・テラ口座はトントンかなと思います。

Exnessは他の口座も低コストになっています。スプレッドだけ見るとあまり特徴が無いような・・・ただ、各口座で取り扱い銘柄・発注形式・必要最低入金額が異なっているようです。とは言え、コストは上記の様相なので、低コストを求めるならプロ口座ということで良い!とは思います。口座の特徴について、詳しくは、下記Exnessの公式ページ紹介ウェブサイトをご覧ください。いや本当に分かりにくい(笑)

https://exn.fxsignup.com/account-type/pro.html

XMは決済時間に注意が必要で、XMキャッシュバックは5分を超えて決済したトレードが対象となり、更にXMPポイントの付与は10分を超えて決済したトレードが対象です。XMでは、このXMP活用が必須。USDJPY(ドル円)は、「XM:スタンダード」が最狭!ドル円が際立って低コストです。なんと2023年は驚異のマイナススプレッド(本記事下部で紹介)だったことも。ドル円以外にも、アキシオリーやエクスネスと同等レベルで低コストな銘柄が多数あり、何だかんだでXMスタンダード口座はGoodです(KIWAMI口座はどこ行った!)。

比較の条件|キャッシュバック・手数料など

手数料|今回検討の銘柄

手数料は下記の通りで、エクスネスのゼロ口座は変動する可能性があるようです。この記事を書いている2024/6頃の情報です。XMのゼロ口座の手数料は、分かり難いです。

Exness-ロースプレッド口座:往復7ドル
Axiory-ナノ・テラ口座:往復6ドル
XM-ゼロ口座:$100,000の取引毎に5ドル(片道)

手数料
往復
[ドル]
AUDJPYAUDUSDEURAUDEURGBPEURJPYEURUSDGBPAUDGBPJPYGBPUSDUSDJPYGOLD
Exness-ゼロ口座910111810713159716

キャッシュバック(CB)|基本はドル建てです

キャッシュバック率は、タリタリロイヤルキャッシュバックで基本同等ですが、エクスネスで差があります。エクスネスでキャッシュバックする場合は、タリタリを選択するのがベストです。

  • XMはオートリベート利用とする、分かり易い料金形態で、5分を超えたトレードのみにキャッシュバックが発生
  • アキシオリーも分かり易い料金形態で、スキャルピングでもCBが発生
  • エクスネスもスキャルピングでもCBは発生するが、スタンダード口座はスプレッドの40%がCB/プロ口座はスプレッドの25%がCBされる。取引時のスプレッドでCB額が変動する今回は、「スタンダード:平均スプレッドの40%」、「プロ:平均スプレッドの25%」がキャッシュバックされると、仮定する
  • エクスネスには「スタンダードプラス」という特別なCB口座があり、こちらは特定のキャッシュバック業者から開設が可能で、タリタリは対応している
  • 更に2024/6現在、エクスネスのスタンダード口座とプロ口座は、タリタリのキャンペーンでCBが微増するが、ここでは考慮しない(微量です)
2024/6
ロイヤルキャッシュバック又はタリタリ
10万通貨当たりのCB[ドル]
AUDJPYAUDUSDEURAUDEURGBPEURJPYEURUSDGBPAUDGBPJPYGBPUSDUSDJPYGOLD
XM Standard オートリベート999999999913.5
XM KIWAMI  オートリベート4.53.64.54.53.62.77.24.52.72.75.4
XM Zero オートリベート4.54.54.54.54.54.54.54.54.54.54.5
Axiory ナノ・テラ1.81.81.81.81.81.81.81.81.81.81.8
Exness スタンダードプラス
(通常支払い)
タリタリのみ特別口座
9.369.3610.6412.358.515.7413.209.796.815.5412.35
Exness ロースプレッド/ゼロ
(取引口座直接※)
2.002.002.002.002.002.002.002.002.002.003.25
Exness スタンダード
(通常支払い 又は 取引口座直接※)
スプレッドの40%(タリタリのみ取引口座直接※で、更にキャンペーンで微増)
Exness プロ
(通常支払い 又は 取引口座直接※)
 スプレッドの25%(タリタリのみ取引口座直接※で、更にキャンペーンで微増)
※エクスネスの取引口座直接というのは、MT4/MT5の取引口座資金への直接キャッシュバックのことです。XMで言うところのオートリベートシステムと似ています。通常支払いというのは、タリタリから銀行口座などへキャッシュバックを支払う=通常スタイルのキャッシュバックということです。

FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック):高キャッシュバック率とWキャッシュキャンペーン

FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック)

総合評価:

TariTaliと同等の高キャッシュバック率 ●サイトの使い勝手はTariTaliに劣るが、XMオートリベートなら関係なし ●Wキャッシュバックキャンペーン¥10,000は要チェック新規登録でインジケータプレゼント中



TariTali(タリタリ):高キャッシュバック率と使いやすいサイト設計

TariTali(タリタリ)

総合評価:

高いキャッシュバック率 ●キャッシュバック額の確認が容易な使いやすいサイト設計 ●様々な出金方法(銀行振込/SticPay/bitwallet)に対応、1500円から出金可能


XM(XMTrading)のスタンダード口座について

XMのスタンダード口座は、決済まで10分を超えると、独自のXMPポイントが付与されます。XMPランクはエリートとして、XMPはクレジット資金に変換する、としますのでご留意ください(取引クレジットなので、出金できない)。

ゴールドのスプレッドについて

Exnessの公式ページ紹介ウェブサイトを見ると、ゴールドのスプレッドが下記のようになっています。XMなどと比べると、一桁ズレていますので、この記事では、XMやAxioryに桁を合わせます(Exnessの方が、小数点桁が多い)。

Exnessの公式紹介ウェブサイトより引用

スプレッド・レート

  • MT5:ヒストリカルデータの全ティック
  • XMとアキシオリー:2024/05/15/ 0:00~23:59(MT4/5時間)|15:30 米)消費者物価指数
  • エクスネス:2024/6/12 0:00~23:59(MT4/5時間)|15:30 米)消費者物価指数、21:00にFOMC政策金利発表
  • 各通貨のレートは大体2024/6頃のレートとします
あわせて読みたい
2024年6月時間帯別スプレッド | Exness(エクスネス) | 主要銘柄・全口座タイプ(セント除く) 低スプレッドで有名なエクスネスのスプレッドグラフです、FOMCの大荒れの日を見てみましょう Exness(エクスネス)は、かなり癖のあるスプレッドの動きをするなあと言うの...
あわせて読みたい
【広すぎる?】2024/5 XM全口座タイプ時間帯別スプレッド|グラフを見れば一目瞭然 2024年5月15日は色々な通貨で値が行ったり来たり良く動きました。この時のXM(XMTrading)のスタンダード口座などのスプレッド状況を確認しました。久々の確認となります...
あわせて読みたい
【狭?】2024/5 Axioryナノ/テラ時間帯別スプレッド|グラフから傾向を把握|アキシオリーは指標発表時に... 2024年5月15日は色々な通貨で値が行ったり来たり良く動きました。この時のAxiory(アキシオリー)のスプレッド状況を確認しました。個人的にもXMTradingに加えてAxioryを...

補足:詳細結果や過去の記録

2024年5月

  • MT5:ヒストリカルデータの全ティック
  • XMとアキシオリー:2024/05/15/ 0:00~23:59(MT4/5時間)|15:30 米)消費者物価指数
  • エクスネス:2024/6/12 0:00~23:59(MT4/5時間)|15:30 米)消費者物価指数、21:00にFOMC政策金利発表

手数料含まないスプレッド

2024年5月、6月のXM、Axiory(アキシオリー)、Exness(エクスネス)比較検討で用いた単純スプレッドの表

手数料+キャッシュバック含む

XM(XMTrading)とAxiory(アキシオリー)とExness(エクスネス)の実質スプレッドと円換算コスト(手数料やキャッシュバックを含む)|口座種類はStandard(スタンダード)、KIWAMI(極)、Zero(ゼロ)、Nano(ナノ)、Tera(テラ)、ロースプレッド、プロ、スタンダードプラス詳細結果①

2024年6月

  • 3社全て:2024/6/12 0:00~23:59(MT4/5時間)|15:30 米)消費者物価指数、21:00にFOMC政策金利発表(MT5ヒストリカルより)
  • 採用するスプレッドによって、コスト最良値に変動があります。採用するスプレッドによって変動する為、コスト以外の口座の性能(約定力など)も十分考慮して口座を選択するのが良いです。とは言え、ExnessプロとAxioryナノ口座の低コスト性が際立ちます。
  • XMはボーナスやスタンダード口座のXMPを上手に活用していく必要があります(USDJPYは、かなり低コスト)。

手数料含まないスプレッド

2024年6月のXM、Axiory(アキシオリー)、Exness(エクスネス)比較検討で用いた単純スプレッドの表

手数料+キャッシュバック含む

XM(XMTrading)とAxiory(アキシオリー)とExness(エクスネス)の実質スプレッドと円換算コスト(手数料やキャッシュバックを含む)|口座種類はStandard(スタンダード)、KIWAMI(極)、Zero(ゼロ)、Nano(ナノ)、Tera(テラ)、ロースプレッド、プロ、スタンダードプラス詳細結果②

2023年5月頃 | XMのスタンダード口座とKIWAMI(極)口座の実質スプレッド

古い記録です。XMスタンダードがXMPをクレジット変換+オートリベートの場合で、ドル円のコスト・手数料がマイナスということがありました。マイナスということは、取引すると手数料がプラス!・・・だったこともあり、XMスタンダードは何だかんだでGoodな口座です

XMスタンダード口座 USDJPY(ドル円)で驚異のマイナススプレッド

2023年 XM 手数料やキャッシュバック、XMPを含んだスタンダード口座とKIWAMI(極)口座の実質スプレッド | スタンダード口座のドル円(USDJPY)はマイナススプレッド

以前の記事

ご参考で以前の記事です。まだKIWAMI口座が生き残っていたのに・・・

あわせて読みたい
【キャッシュバック+手数料=実質スプレッド】XMとAxioryを比較| XMtradingとアキシオリーの口座タイプ |... 2024/6:エクスネスを追加して検討した記事をUPしました! https://suzi-fx.com/20240624/fxbroker-compare-spread/ 2024/5現在、AxioryとXMTradingは甲乙つけ難く、そ...

XM(XMTrading)ボーナス情報

XM(XMTrading)

総合評価:

海外口座日本人No.1! ●圧倒的なボーナス群:新規口座ボーナス(¥13,000相当:入金不要)+入金ボーナス100%(¥50,000相当)+入金ボーナス20%(総額¥1,300,000相当) ●入金以上の損失無し(ゼロカット) ●長年の実績と信頼 ★新規登録でインジケータプレゼント中


TariTali(タリタリ):高キャッシュバック率と使いやすいサイト設計

TariTali(タリタリ)

総合評価:

高いキャッシュバック率 ●キャッシュバック額の確認が容易な使いやすいサイト設計 ●様々な出金方法(銀行振込/SticPay/bitwallet)に対応、1500円から出金可能


FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック):高キャッシュバック率とWキャッシュキャンペーン

FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック)

総合評価:

TariTaliと同等の高キャッシュバック率 ●サイトの使い勝手はTariTaliに劣るが、XMオートリベートなら関係なし ●Wキャッシュバックキャンペーン¥10,000は要チェック新規登録でインジケータプレゼント中

  • URLをコピーしました!
目次