XMの口座開設手順

目次

XM(XMTrading)で口座開設!所要時間・初期費用・準備書類

所要時間:取引可能になるまで24時間程度

入力作業などは30分もあれば十分です。その後、口座の有効化(取引可能)には時間がかかる場合もありますが、24時間程度の見込みです。

初期費用:XMが初めての方は、ゼロ円でもOK

入金無しでもOK口座開設するだけで、¥13,000円のクレジットで取引もできます!開設した口座に自動で反映されます!

更に、¥50,000の入金で100%の入金ボーナスを獲得できます。入金の為のネットバンク又はクレジットカードをご準備ください。注意事項として、XMから「利益」を出金する為には「本人名義の銀行口座」が必須になるので、銀行・ネットバンクでの入金をお勧めします(>>入金方法詳細を確認<<)。

XM ボーナス画像 XMTradingウェブサイトより引用
口座開設用の『身分証明書』及び『現住所証明書』

身分証明書(本人確認書類)として、有効期限内の写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード)と、6カ月以内に発行された現住所証明書(保険証・住民票・公共料金請求書等)が必要となります。

身分証明書

公的機関によって発行された書類のカラーコピーのみが受付可能です。身分証明書には、フルネーム、有効期限、生年月日が含まれている必要があります。いずれも、現住所証明書との併用は不可なので、例えば身分証明書として運転免許証を用いたら、現住所証明書は別の書類にする必要があります。

  • パスポート(有効期限が6か月以上あるもの)
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
現住所証明書
  • 過去3か月以内に発行された最近の公共料金の請求書(例:電気、ガス、水道、電話、インターネットやケーブルテレビなど)
  • お客様の登録住所が確認できる、過去3か月以内の発行年月日が記載された銀行口座の取引明細書
  • 住民税(区市町村民税/都道府県民税)税額決定納税通知書
  • 国際運転免許証
  • 過去3か月以内に発行された、確定拠出年金の掛金払込証明書/年金加入確認通知書(発行元が銀行または国民年金基金連合会のもの)、国民年金保険料控除証明書/国民年金証書、または国民健康保険証
  • 有効なマイナンバーカード
  • 認証済みの賃貸契約書(過去3か月以内に、公証役場、または弁護士によって認証されたもの)
  • 住民票(過去3か月以内に発行されたもの)

XM(XMTrading)口座開設方法①

STEP
  • まずはXMに登録して、Eメールアドレスの認証を行います
XM口座開設手順
STEP
メールアドレスの認証
  • XMより、ご登録のメールアドレスに「Eメールアドレスの認証」というメールが届きます。メール文章のEメールを確認するボタンをクリックして、認証を進めてください。
STEP
口座開設はこれだけ!
  • これだけで、自動で口座が開設されます!
  • 自動で解説されるのは、MT5/スタンダード口座となります。
  • もし、ご希望の口座種類があれば、「追加口座開設」により、様々な種類の口座開設が可能です。
  • 続いて、実際に取引を始める為に、口座の認証・本人確認を行います。このプロセスを経て、新規口座開設ボーナスがゲットできます!
STEP
リアル口座の認証・有効化
  • 続いて、口座の有効化と新規口座開設ボーナスを進める為に会員マイページの「今すぐ認証」に進みます。
  • ここから、指示に従って個人情報などを入力します。

ちょっと迷う点・注意点

  • 名前はローマ字と、カタカナとなります
  • 住所は全てローマ字となります(住所変換ツールをご利用いただくのが良いと思います!)
  • 納税情報に関しては、①国市民でなければ「いいえ」、②居住国を選択、③納税者識別番号の所持については「いいえ」でOK(現状、米国市民でなければXMに開示する必要性は無いと思われます)、④理由を選択
  • 投資家プロフィール(投資家プロフ、純資産・投資額)は、特に注意点はありません、年収や資産が、XM口座開設に影響することはありません

STEP
書類認証・顔写真のアップロード
  • 確認の為、書類をアップロードする必要があります(Web又はスマホアプリで!)
  • 身分証明書と現住所証明書の2通が必要で、それぞれ、別の書類となります!
  • 全ての証明書は氏名・住所が登録した情報と一致し、かつ、「証明書が有効期限内」又は「発行日から3ヶ月以内」である必要があります

口座開設用の『身分証明書』及び『現住所証明書』について

身分証明書(本人確認書類)として、有効期限内の写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード)と、3カ月以内に発行された現住所証明書(保険証・住民票・公共料金請求書等)が必要となります。

身分証明書(本人確認書類:有効期限内であること)

身分証明書には、フルネーム、有効期限、生年月日が含まれている必要があります。いずれも、現住所証明書との併用は不可なので、例えば身分証明書として運転免許証を用いたら、現住所証明書は別の書類にする必要があります。

  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

現住所証明書(過去3か月以内に発行されたもの)

最近は手軽に住民票が取得できるので、住民票が楽で押す進めです。

  • 住民票
  • 公共料金の請求書(例:電気、ガス、水道、電話)
  • 住民税(区市町村民税/都道府県民税)税額決定納税通知書
  • 国際運転免許証
  • 確定拠出年金の掛金払込証明書/年金加入確認通知書(発行元が銀行または国民年金基金連合会のもの)、国民年金保険料控除証明書/国民年金証書
  • 健康保険証
  • 在留カード
STEP
ログイン情報が届きます
  • XMより、ご登録のメールアドレスに、XMTradingへようこそ!という件名のメールが届きます。先ほど自動開設されたMT5口座へのログイン情報が記載されていますので、ご確認ください。
STEP
準備完了!
  • 私はずいぶん昔だったので経験がないのですが、、この時点で口座開設ボーナスが、口座に反映されると思います!ボーナスで取引を試してみたり、更に入金して、ボーナスをゲットしてください!
XMから口座開設のメールが届かないんだけど!?

メールアドレスの入力に誤りがあった可能性があります。XMのサポートに口座開設日時等を含めて相談してみてください

MT4口座の場合になりますが・・・

MT4でログインができれば、トレード準備は完了です。良いトレードライフを送りましょう。

マイアカウントから、口座番号(XMのID)=MT4ログインID パスワード=XMのパスワード サーバー=サーバー となります

【続きはこちら】初めてのMT4でのゴールド取引方法について↓↓

あわせて読みたい
【FX初心者】MT4の使い方とXMでゴールド(Gold)取引【ダウンロード・インストール・決済方法など】 XMでのゴールド取引の基本です。MT4にログインして、決済までしたいという方向け(初心者)。チャートの設定や、取引(指値)などは割愛し、成行決済方法までの説明です。MT...

PR:

XM(XMTrading)

総合評価:

海外口座日本人No.1! ●圧倒的なボーナス群:新規口座ボーナス(¥13,000相当:入金不要)+入金ボーナス100%(¥50,000相当)+入金ボーナス20%(総額¥1,300,000相当) ●入金以上の損失無し(ゼロカット) ●長年の実績と信頼


TariTali(タリタリ):高キャッシュバック率と使いやすいサイト設計

TariTali(タリタリ)

総合評価:

高いキャッシュバック率 ●キャッシュバック額の確認が容易な使いやすいサイト設計 ●様々な出金方法(銀行振込/SticPay/bitwallet)に対応、1500円から出金可能


FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック):高キャッシュバック率とWキャッシュキャンペーン

FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック)

総合評価:

TariTaliと同等の高キャッシュバック率 ●サイトの使い勝手はTariTaliに劣るが、XMオートリベートなら関係なし ●Wキャッシュバックキャンペーン¥10,000は要チェック

  • URLをコピーしました!
目次