【誰でも簡単】ピップス計算と円換算方法の全て | XMやAxiory以外でも使えるFX必須知識

pipsを計算する式を思い出そうとしたら、忘れてしまっていました。
意外と忘れてしまうもので、備忘録的を兼ねた記事です。

目次

FXで言うところのPip(Pips)とは?意味は?

FXにおけるpip(pips)の意味

pip(ピップ)は、「Percentage in Point」の略称であり、通貨ペアの価格変動の最小単位を表します。通常、pipsは小数点以下の第4位を示し、ほとんどの通貨ペアでは価格の変動は1pip単位で行われます。ただし、一部の通貨ペアでは小数点以下第2位が1pipとなります。

pipsはどこの数字を見ればよいの?小数点第何位?

一般的な通貨ペア(EURUSD、GBPAUDなど)では、小数点第4位が1pipに相当します。
円が絡む通貨ペア(USDJPY、○○○JPYなど)では、小数点第2位が1pipに相当します。

一般的な通貨ペアでは、pipsは小数点以下第4位を表します。1 pipsは0.0001の価格変動を意味します。例えば、EUR/USDが1.23451から1.23461に上昇する場合、価格は1 pips上昇したことになります。

ただし、円が絡む通貨ペア(例: USD/JPY)では、小数点以下第2位がpipsとなります。USD/JPYが108.501から108.491に下落する場合、価格は1 pips下落したことになります。

XM(XMTrading)とAxiory(アキシオリー)でのPipsの計算・計算式は?

いきなりですが、pipsを円に換算する式です。これを把握すれば、pipsも分かるというもの。

pipsを円に換算する式

EURUSDなど
『Pips』×【1pipサイズ】×『取引量※』×【円換算レート】=¥〇〇

USDJPYなど既に円換算されているもの
『Pips』×【1pipサイズ】×『取引量※=¥〇〇

※取引量=コントラクトサイズ×Lot数

1pipサイズとは?

1pipサイズとは、1pipがどの程度の大きさか示すもので、通貨ペアや商品ごとに固有の値です。

この1pipサイズはどの証券会社でも共通認識になっているようですので、ドル円の1pipと言えば、どの証券会社でも同じ大きさを示します。

例えば、XM(XMTrading)/Axiory(アキシオリー)のEURUSDは小数点5位まで表示がありますが、1pipサイズは0.0001$(小数点第4位)となります。最大の表示桁と1pipsサイズは一致しない場合があるのでご注意ください。

pips ピップスとは 小数点第何位
取引量とは?コントラクトサイズ?

取引量とは、「取引量=コントラクトサイズ×Lot数」の値です。コントラクトサイズとは、1Lot当たりの通貨量(通貨量とは便宜上の言葉と思ってください、取引する量です)のことです。

通貨ペアや商品ごとに決まっていますが、証券会社によってコントラクトサイズは異なる点にご注意ください。ですので、1Lotといっても、証券会社によって大きさは異なる場合があります。

例えば、XM(XMTrading)スタンダード口座やアキシオリーナノ口座等のEURUSDのコントラクトサイズ(1ロット当たり)は10万通貨です。取引量は、取引量=コントラクトサイズ×ロット数で示されますので、EURUSDの2Lotであれば、取引量は20万通貨=200,000となります。
マイクロ口座の場合、コントラクトサイズ(1ロット当たり)は1,000通貨となりますので注意が必要です。

①1pipsサイズとか、②コントラクトサイズはどこで調べるの?

XMでは、一部情報が下記のリンク先から確認ができます(以前はコントラクトサイズに加えて、ポイントも確認できたと思ったのですが・・・)。


①表に示される1ロット当たりの価値というのが、XM(XMTrading)におけるコントラクトサイズを示しており、表から読み取れます。スタンダード口座とマイクロ口座で大きさが異なる点にご留意ください。基本的には、Axiory(アキシオリー)も同等です。

②1pipsサイズは、表に載っていません。XMTradingでは価格の最小値動き幅である1ポイントの10倍が1pipです(10point=1pip)」とサポートから伺ったことがありました。この「値動きの最小幅=1point」は、MT4/MT5の気配値表示から確認ができます。MT4/MT5気配値の最小桁が、1pointを示します。証券会社によっては最小の表示桁数が異なる場合があるので注意しましょう。

例1:EURUSDの気配値表示を見ますと、小数点以下5桁まで表示がされています。この最小値動きの小数点5桁である0.00001が1ポイントということになります。従って、1pipサイズは0.00001×10=0.0001となります。

例2:USDJPYの気配値表示を見ますと、小数点以下3桁まで表示がされています。この最小値動きの小数点3桁である0.001が1ポイントということになります。従って、1pipサイズは0.001×10=0.01となります。

XM(XMTrading)とAxiory(アキシオリー)にて、具体的にPipsを円に換算・計算

1pipsが何円に相当するか確認するためには、1pipサイズ、コントラクトサイズ、換算レートが必要になります。1pipサイズやコントラクトサイズを知るのが手間ですが、その後の計算は簡単です!

下表は、1pipサイズと、XMTradingのスタンダード口座(極・ゼロも同様)や、Axiory口座におけるコントラクトサイズを示します。GOLDは1Lotの示すコントラクトサイズが一般の通貨ペアと異なるので、注意してください。

通貨ペア
商品
【1pipサイズ】1Lot(ロット)の通貨量
コントラクトサイズ
取引量】
現時点の
【円換算レート】
AUDUSD0.0001100000USDJPY
AUDJPY0.01100000
EURAUD0.0001100000AUDJPY
EURJPY0.01100000
EURGBP0.0001100000GBPJPY
GBPAUD0.0001100000AUDJPY
GBPJPY0.01100000
GBPUSD0.0001100000USDJPY
EURUSD0.0001100000USDJPY
USDJPY0.01100000
GOLD0.1100USDJPY
コントラクトサイズはXM(XMTrading)のスタンダード口座・KIWAMI口座・ゼロ口座/Axiory口座の大きさです

ドル円が1円動くと何pips?

表の1pipサイズを参照し、価格を割り算します。

例えば、ドル円が100円から101円へ、1円動くと・・・
1円÷0.01=100pips

他に例えば、ユーロドルが1.30000€から1.40000€へ、0.1€動くと・・・
0.1€÷0.0001=1000pips

となります。このpipsは、同一の通貨ペアであればどの証券会社でも共通認識となっているようです。

XMスタンダード口座/アキシオリー口座 ユーロドル(EURUSD) 1ロット(Lot)の時、1pip動くと何円?

EURUSDの1Lotは”100,000″です。現在のUSDJPYが136.751だとすると・・・

【Pips】×【1pipサイズ】×【取引量】×【円換算レート】
=(1pips)×(0.0001)×(100000)×(1Lot)×(136.751)
=¥1,368

となります。1pips動くと何円に相当するかは、コントラクトサイズやロット数で変わります。

XMスタンダード口座/アキシオリー口座 ゴールド(XAUUSD) 1ロット(Lot)の時、1pip動くと何円?

ゴールドの1Lotは”100″です。現在のUSDJPYが136.751だとすると・・・

【Pips】×【1pipサイズ】×【取引量】×【円換算レート】
=(1pips)×(0.1)×(100)×(1Lot)×(136.751)
=¥1,368

となって、上のEURUSDと同じになりましたね。これは、ゴールドの基軸通貨がUSDだからです。当たり前なのですが、最初は分かりませんでした。

XMスタンダード口座/アキシオリー口座 ドル円(USDJPY) 1ロット(Lot)の時、1pip動くと何円?

ドル円の1Lotは”100,000″です。これは円換算不要です。

【Pips】×【1pipサイズ】×【取引量
=(1pips)×(0.01)×(100,000)×(1Lot)
=¥1,000

となりました。他にも、AUDJPY(オージー円)も、1pip動くと¥1,000です。

xxxJPYという通貨ペアの場合、XMのStandard口座であれば1Lot/1pip/1000円と覚えやすいですね。

XM(XMTrading)のpips計算機(ピップ計算機)

XMにはピップ値を計算するツールがありますので、こちらもご参考ください。

XM pips計算機

実際のトレードで円に換算したりpipsを計算するのは手間

実際のトレードの場面では、pipsを円に換算をしたり、Lotを計算するのは手間ですので、下記記事のようなインジケータをご利用ください。

あわせて読みたい
【無料】MT5 自動 ロット計算 ブレイクイーブン(損益分岐点) 獲得pips表示 水平線までのpips表示 損益表... 『2023/6:MT5用に刷新しました』裁量トレード用インジケータの紹介です。水平線に追加情報を表示するのが主な機能で、裁量トレード時に欲しい機能を盛り込んだものです...
あわせて読みたい
【適正ロットVSハイレバ】FXロット計算ツールを用いたトレードのやり方とハイレバレッジトレードの方法... FX初心者向けの記事になります。ロット計算インジケータを用いて、損失を見越してトレードする方法と、XM(XMTrading)でのイチかバチかのハイレバレッジトレードについて...

同一通貨ペアでも1pipの価値は日によって変わるし、通貨ペアが異なると1pipの価値も違う

ということになります。最初の頃はこの辺り良く分かっていませんでしたが、当たり前の話でした。今日のドル円の1pipと、明日のドル円の1pipの価値は異なりますし、ドル円の1pipの価値と、ユーロドルの1pipの価値は異なります。

あと、ボラティリティについて、pipsで表現することが多いですが、全て円換算するなり全てドル換算して確認もしてみたいですね。ボラティリティについては、ボラティリティとそれに占めるコスト(スプレッド・手数料)の比率が重要かもしれません。ボラティリティが大きくても、取引コストも大きければ、ボラティリティが大きくても意味ないですもの。

ゴールドのボラの大きさは有名なところ、値幅が取りやすい点疑う余地はないかもしませんが、他の通貨も確認してみたいと思います。

あわせて読みたい
【稼げるFX通貨ペアランキング】XM(XMTrading)でボラティリティが大きいゴールド (GOLD XAUUSD)は稼げる... ゴールドFXのボラティリティについて、以前簡単に検討しました。ここでは更に主要通貨ペアとボラティリティの比較を行うなどして、稼げる通貨=値幅の取りやすい通貨ペ...
あわせて読みたい
ボラティリティが高いゴールド(Gold・金・XAUUSD)は稼げる?メリット・デメリットを解説【XM(XMTrading)... ゴールド(金)FXが注目されるのは、ボラティリティが大きいことが理由です。しかし、同時に取引コストも大きいと、いくらボラティリティが大きくても効率的とは言えませ...

XM(XMTrading)ボーナス情報

XM(XMTrading)

総合評価:

海外口座日本人No.1! ●圧倒的なボーナス群:新規口座ボーナス(¥13,000相当:入金不要)+入金ボーナス100%(¥50,000相当)+入金ボーナス20%(総額¥1,300,000相当) ●入金以上の損失無し(ゼロカット) ●長年の実績と信頼 ★新規登録でインジケータプレゼント中


TariTali(タリタリ):高キャッシュバック率と使いやすいサイト設計

TariTali(タリタリ)

総合評価:

高いキャッシュバック率 ●キャッシュバック額の確認が容易な使いやすいサイト設計 ●様々な出金方法(銀行振込/SticPay/bitwallet)に対応、1500円から出金可能


FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック):高キャッシュバック率とWキャッシュキャンペーン

FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック)

総合評価:

TariTaliと同等の高キャッシュバック率 ●サイトの使い勝手はTariTaliに劣るが、XMオートリベートなら関係なし ●Wキャッシュバックキャンペーン¥10,000は要チェック新規登録でインジケータプレゼント中

  • URLをコピーしました!
目次